大学数学・物理のオンライン家庭教師

料金体系

大学生の単位取得補助

1時間当たりの指導料の基準額は以下の表の通りです。指導内容の難易度に応じて最大±1,000円程度の調整を行う可能性があります。表に無い科目についてはお問い合わせください。なお、指導は1回あたり2時間が基本となります。

指導料 数学 物理 その他
5,000円 微分積分
線形代数
微分方程式
物理基礎
力学
電気回路
統計学
プログラミング
6,000円 ベクトル解析
複素関数論
フーリエ解析
ラプラス解析
偏微分方程式
解析力学
電磁気学
物理化学
熱力学
統計力学
流体力学
電子回路
量子力学
物性物理学
特殊相対性理論
応相談 一般相対性理論
素粒子理論
宇宙論

大学生本人が指導料をお支払いになる必要がある(保護者の方に頼ることができない)などの状況で、金銭的な理由で受講を断念しようとしている場合には、ぜひ一度ご相談ください。分割でのお支払いや指導料の割引など、できる限り対応いたします。


レポート・過去問の解答例作成

作業1時間あたり5,000円の作業料で承ります。解答例はPDFファイルで納品いたします。料金のお見積もりは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。納品までの時間は、通常は1週間程度、1月・7月の繁忙期には2週間程度となります。お急ぎのご依頼にもできる限り対応いたしますが、割増料金をいただく可能性がございますので、お早めにお問合せください。


大学編入・大学院入試対策

志望校・志望学部(研究科)や指導教科によって指導料が変わります。標準的な微分積分・線形代数・微分方程式の指導であれば5,000円/時間程度が目安となります。詳細はお問い合わせください。


その他の指導(生涯学習・資格試験対策 等)

無料でご相談を承ります。



About me

大学院で理論物理学(宇宙論・素粒子論)を専攻し、博士(理学)の学位を取得しました。プロの家庭教師として大学生や社会人の方々を対象に大学レベルの数学・物理学などの個人指導を専門に行なっています。